東京マラソン子連れで応援可能?新コースの穴場スポットや注意点は?

投稿日:2016年12月5日 更新日:

東京マラソン子連れで応援可能?新コースの穴場スポットや注意点は?年に1回の東京マラソン、家族が参加するので、応援しに行くという方も多いのではないでしょうか。

ただ、何百万人と応援に来る東京マラソン。

子供がいる場合、子供連れで応援というのは、可能なのでしょうか?

今回は、子連れでも応援可能な穴場スポットや注意点をまとめてみました。

(2017/09/28追記:2018年も2017年と同じコースのようです 公式サイト

東京マラソンは子連れでも応援可能?

パパが東京マラソンに出るから、ママと子供は応援に、という方もいらっしゃいますよね。

しかし、テレビで見る通り、東京マラソンの迫力と人の波といったら、半端ないです。

お子さまが小さい場合、家から応援するというのも手ですが

やっぱり生で応援したい!という場合は、

お子さまの安全のためにも、スタート地点や人気の観戦場所等の激混みのところは避けて、空いているところで応援するのが良いですね。

※東京マラソン公式サイトのルート

東京マラソン2017新コース 子連れ応援におすすめの穴場スポットは?

子連れでの東京マラソン応援に適した穴場スポットはあるのでしょうか?

2017年の東京マラソンからはコースが変わり、新コースとなります。

そのため、混雑していない場所も以前よりはありそうです。

茅場町

前回までの東京マラソンでも空いているポイントでした。

沿道の応援者が少ないので、子供を肩車しなければいけなかったり、人混みでぐずられて困ったり、ということも避けられそうです。

ただ、子供が飽きた時に遊ばせるような場所が少ないのが欠点です(近くに小さな公園はあります)。

また、オムツ替えが必要な赤ちゃんの場合、オムツ替えの場所が近くにありません。

隣の日本橋まで歩けば(10分~15分程度)高島屋や三越、COREDO日本橋など、オムツ替え(授乳)できる場所もありますが、かなり混雑はしていると考えられます。

京橋

激込みの銀座と日本橋の間に位置します。

コース半ばを過ぎた地点ということもあり、ランナーの数はかなり減ってくるあたりです。

多くの人は銀座や日本橋で声援を送るでしょうが、その間である京橋にはあまり固まらないと思われます。

ただ、東京駅や銀座、日本橋まで徒歩圏内なので、多くの路線を利用できます。

東京メトロ京橋駅もありますので、応援が終わってササッと帰りたい場合にも近くに駅があるので楽ですね。

また、銀座や日本橋で応援するとなると、困るのがお手洗いです。

百貨店なども、東京マラソン当日となったら、想像を超える混雑ぶりでしょう。

京橋には、大きな商業ビルが2つあります。

京橋エドグラン

東京スクエアガーデン

上はオフィスで下は飲食店になっており、一般の人でも自由に利用できます。

お手洗いの数も多く、オムツ替えシートもあり、施設も綺麗なので、おすすめです。

日比谷

そんなに空いているポイントではありませんが…

日比谷公園がありますので、ランナーの到着まで子供を遊ばせておくことが出来ます。

また、コース終盤なので、ここで家族の声援があると頑張れますよね。

公園内には広い芝生があるので、シートを敷いてゆっくりしたりできますよ。

スポンサードリンク

東京マラソン子連れ応援での注意点は??

子連れで東京マラソンを応援する上での注意点は以下です。

肩車は控える(する時は周りを見てから)

パパが頑張って走っている姿を見せようと思っても、後ろに人がいる場合は肩車は控えましょう。

周りを見て、後ろに人がいなければOKですね^^

ベビーカーはなるべく控える

計170万人の人が応援に来るイベントです。

混雑しているところでのベビーカーは子供にとっても危険ですし、周りの人にとっても危ないです。

他の応援者は、走っている人ばかり見ているので、周りに目がいかない場合も多いです。

他の観客がベビーカーにつっかかって、転ぶことも考えられます。

抱っこ紐を利用するか、どうしてもベビーカーを使いたい場合は、特に空いている場所を選ぶようにしましょうね。

子供から目を離さない

ランナーを探そうと、どうしてもコースのほうに目を取られてしまうこともありますよね。

ただ、人が多いイベントなので、迷子になったり、

幼児の場合は知らず知らずのうちにコースに入ってしまうこともあるかもしれません。

時間によっては車椅子のランナーもいますし、小さなお子様だとランナーの方の目に入らない可能性もありますので、

お子様の安全のためにも、かならずお子様から目を離さない様にしましょう。

トイレ

外は寒いので、トイレが近くなります。

大人は我慢できても、子供はなかなか我慢できないですよね>_<

急におしっこーと言われる場合も多いです(涙)

応援場所は、トイレが近くにない場所や、あっても混んでいる場合がほとんどですので、

  • 応援に行く前にトイレを済ませる。
  • 水分をとるのは最低限にしておく。
  • トイレの近くを通ったら、とりあえず行かせる!

ようにしておいたほうがいいですよ。

空いている場所での応援がおすすめ!

数百万人が応援しに来る東京マラソン、なかなか空いている場所を見つけるのは難しいと思います。

ですが、上に挙げたポイントはその中でも比較的空いている場所です。

家族が無事に完走できるよう、子供と一緒に元気に声援を送りましょうね。

あと、寒さ対策も忘れずに!

↓記事がお役に立ちましたら、応援よろしくお願いいたします!ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサードリンク

-イベント
-,

<おすすめトピック>


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

記事の検索

管理人プロフィール

東京都在住。 2児の母兼会社員です。
洗濯・掃除・マナーなどの生活情報から、イベント情報や子育て情報、健康・美容情報などなど、特に30代、40代のママが気になる情報をまとめています。

1日1回の応援クリックが記事更新の励みになります! ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

関連記事

メールでブログ更新をお知らせいたします!

メールアドレスを記入して「購読」ボタンをクリックしてください。
解除もいつでも可能です。

error: Content is protected !!