幼稚園児でもバレンタインの義理チョコや友チョコは必要?相場は?

投稿日:

バレンタインは、何歳になっても
女子にとっては心浮きたつイベントですよね!(私だけ?!)

我が家には男の子しかいないので
用意をする必要はないのですが
女の子のママであればバレンタイン事情は
気になるところですよね。

本命チョコはもちろんのこと、

義理チョコや友チョコ等々・・。

幼稚園児でも必要なの?と迷ってしまうと思います。。

今回は、周りの女の子ママにリサーチして
そもそも義理チョコや友チョコは必要なの?
あげるのならいくらくらいのものなの?

など、バレンタインの気になるあれこれをまとめてみました!

幼稚園でいつも遊んでいるお友達に義理チョコや友チョコは必要?

まず、義理チョコや友チョコが必要かどうかは、
普段仲良くしているママ達で
話し合うのが一番良いです!

自分だけ用意していなかった、
自分だけ用意していた、
どっちも困ってしまいます。

また、幼稚園生にバレンタインは関係ないでしょ~なんて思っていると、
ママ友から白い目で見られる可能性もあるようです。

子供自身は意味を理解していなくても
ママ友のコミュニティによっては外せないイベントのようなので
是非是非仲良くされているママ友と
ご相談なさってください!

義理チョコや友チョコをあげるとしたら相場は?どう渡す?

幼稚園児の義理チョコや友チョコの相場は?

義理チョコや友チョコの相場としては
100円~300円が妥当です。

これは手作りチョコの場合でも
材料費やラッピング代を一人当たりに換算した場合
このくらいの値段で充分だと思います。

我が家の息子が実際にもらったのは以下のようなものです。

  • 大袋入りのチョコレートを100均で売っているラッピング袋に4~5種類入れて可愛いリボンで結んだもの
  • アルミのハート型にチョコレートを流し込み、アラザンやスプレーチョコでデコレーションしてあるもの
  • 折り紙で作ったお財布の中にコインチョコを入れたもの
  • ホットケーキミックスで作ったチョコクッキー2~3枚
  • 市販のバタークッキーにチョコレートペンシルでハートなどの絵を描いてくれたもの2~3枚

全て、100均で手に入るラッピング材料を利用して
可愛くラッピングされていました。

こんな風に、ちょっとだけ手をかけてある
義理チョコや友チョコだと
頂くほうも気兼ねなく受け取れますね!

逆に、高そうなチョコを頂いてしまうと
お返しのことも心配なので
お礼を言う顔もちょっと引きつってしまいます(すみません)。

スポンサードリンク

幼稚園児の義理チョコや友チョコを渡す方法は?

在籍している園にもよりますが
基本的には園にチョコレートを持ってくるのは禁止!
という園が多いと思います。

そのため、以下のような方法で渡すことが多いです。

  • 降園時にママがチョコを持ってきて、その場で渡す。
  • 降園時にいつも立ち寄る公園で、チョコを渡す。
  • 一度帰宅した後に、お友達のおうちに訪問する。
  • お友達のおうちに集まり、チョコを渡す(バレンタインパーティ?!)

私の職場の同僚は、
娘さんのために当日自宅にお友達を招き
その場で女の子たちは友チョコ
男の子には義理チョコを配ったそうです。

ここまでしてチョコを配る方は
その方の他には聞いたことがありませんが(笑)

よくよく考えてみると、
他のお友達の目に触れることなく渡すことが出来るので、
本当に仲の良い子だけに渡せる
メリットはあるかな?と思いました。

また、単純にバレンタインパーティという
発想が面白いですね。

まとめ

今回は、受け取る側の正直な気持ちも
ちょっと織り交ぜてしまいましたが
参考になりましたでしょうか?

よくよく考えてみたら
大人でもないのに『義理チョコ』ってちょっとおかしいですね。

子供達は男女問わず『友チョコ』という呼び方のほうがいいなぁ~と個人的に思っちゃいました!

いずれにしても、せっかく渡すのなら
親子共に気負いなく楽しめるイベントに出来ると良いですね。

スポンサードリンク

-バレンタイン
-,

<おすすめトピック>


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

記事の検索

管理人プロフィール

東京都在住。 2児の母兼会社員です。
洗濯・掃除・マナーなどの生活情報から、イベント情報や子育て情報、健康・美容情報などなど、特に30代、40代のママが気になる情報をまとめています。

1日1回の応援クリックが記事更新の励みになります! ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

関連記事

メールでブログ更新をお知らせいたします!

メールアドレスを記入して「購読」ボタンをクリックしてください。
解除もいつでも可能です。

error: Content is protected !!