孫の成長の節目のお祝いとして
幼稚園の入園祝いを贈ってくださる両親(義両親)。
少子化が進む昨今、
数少ない孫のために金銭的にもお高めなものを贈ってくださることもあり
嬉しい反面、いくら親でも頂きっぱなしでいいものかしら?と考えてしまいますね。
また、自分の両親には甘えてもいいと思うものの
義両親へは礼を欠いてしまうことにならないかしら?と
心配にもなってしまいます。
そこで今回は、
3人の子供の幼稚園に通わせた私が
入園祝いを頂いたときに行った
両親(義両親)へのお返しを元に、お話しさせて頂きます!
目次
幼稚園入園祝い 両親にもお返しは必要?相場は?
子供の幼稚園入園に際して
両家のご両親からお祝いを頂いている方はかなり多いと思います。
ご両親としては可愛い孫が幼稚園に入園するほど無事に大きくなったという喜びから、
自分たちのお祝いの気持ちを形として贈ってくださっているので、
受け取るこちらも喜ばしい気持ちになります。
ただ、いくら両親とはいえども
頂きっぱなしで良いものかしら?と考えてしまいますよね。
特に義両親については頭を悩ませてしまいます。
この時、考えないといけないのは
義両親との関係や義両親の性格等ですね。
(もちろん自分のご両親についても同じです)。
我が家の場合は、義両親が贈り物のやりとりには細かい方だったので、
一般的に入園祝いのお返しは必要ないとされていても
お返しは絶対に必要でした。
そのため、義両親にお返しをするのであれば
私の両親へもお返しをしたほうが良いという結論になり
両家へのお返しを用意しました。
お返しは、一般的なお祝い事であれば頂いた金額の1/2~1/3と言われていますので、
入園祝いのお返しもその金額を参考に用意しましたが
5万、10万、等、高額な金額でいただいた場合は
1/2~1/3にこだわらなくても大丈夫です。
他の方に聞いても、
よっぽど強く何度も「いらない!!!!」と言われない限りは
自分の両親と義理の両親、両方ともお返しを贈った、という方がほとんどでしたので
やはり、何かしらお返しはしておいたほうが無難ではありますね。
幼稚園入園祝いのお返し(内祝い)両親には何を贈る?おすすめは?
では、お返しとして何を用意するのがよいか?ということですが
多いのが、お祝いとして食事の席を設けることでお返しの代わりとする、というものです。
私もこの方法でしたし、
私の周りでも両親が車で行ける距離に住んでいる方の場合は
このパターンのお返しが一番多かったです。
品物は選ぶのに難しいし、
あまり物はいらない、という方も多いですしね。
やはりおじいちゃんおばあちゃんにとっても
可愛い孫の顔を見るのが一番の喜びなので
孫と一緒に過ごす時間をプレゼントするのが一番だと思います。
でも、遠くて一緒にご飯を食べたりするのは難しい、という方ももちろんいらっしゃいますよね。
うちも、義両親は飛行機で移動しなければ会えない距離でしたので、
入園祝いに写真館で撮影した写真を額に入れたものと
入園式のビデオをDVDに焼いたものを贈りました。
お菓子を贈ることも考えましたが、
夫婦二人の生活では
日常的にお菓子を食べることも少なく
持て余してしまうかな?と思い
写真とDVDにしましたが
義父は毎晩の晩酌時に必ずDVDを観るというくらい喜んでくれましたよ。
DVDに、子供からのお礼メッセージを入れてもいいですね。
写真もよいですが、DVDは、おすすめですよ!
まとめ
お祝いのお返しというと、
祝い事にふさわしいものを選んで、
内祝いの熨斗がけをして・・・と
形にこだわってしまいがちですよね。
でも、子供にとっても身近な存在である
「おじいちゃん、おばあちゃん」なので、
あまり堅苦しく考えずに、
孫の成長が伝わるような贈り物を考えると、
喜んで頂けるのではないかなと思います。
また、ご両親方も孫の成長を観るのが楽しみだと思うので
可能であれば、一緒に時間を過ごす機会を設けられると良いですよね!