男の子を持つママ、自分の息子がバレンタインに女の子からチョコをもらうと嬉しいしニヤニヤしませんか?
うちの子と仲良くしてくれてありがとう、気にしてくれてありがとうという気持ちになりますよね^^
ただ、それと同時に気になるのは1ヶ月後に控えるホワイトデーのこと。
貰ったからには当然お返しもしたい、でも何をあげれば良いの?
幼稚園児でもやっぱり3倍返し?など、疑問がいっぱいですよね。
今回は、幼稚園児のホワイトデーの相場や、お返しに何が良いかまとめました。
目次
幼稚園児のホワイトデーお返しの相場は?
幼稚園児の場合、一般的なホワイトデーの相場は
500円程度、多くても1,000円以内です。
ただ、基本はもらったものと同じくらいの値段。
もしくはもらったもの+100円~200円程度です。
高価なものだと相手の親も気を使ってしまうし
高いものをもらったから次の年はもっと良いものを・・と
どんどん高いものになってしまいます。
そうなるとお互い負担を感じてしまいますよね。
うちは男の子だけしかいませんが
女の子を育てているママ友は
「お返しに気を使わせちゃうと悪いから身内以外にはあげないんだ」と言っていました。
ちなみに、貰う時に「お返しはいらないからね」と言われることもありますが
言葉通り全く何もないのもダメですよ。
幼稚園児のホワイトデーお返しの定番は?
幼稚園児のお返しの定番は、以下です。
- お菓子(クッキー、チョコ、飴、マシュマロ)
- 雑貨や日用品(髪留め、ハンカチ、メモ帳、折り紙)
- お菓子+雑貨
お菓子は、家庭によってはチョコや飴はあげてない所もあるのでクッキーが無難ではあります。
下の子がいた場合でも食べられますしね。
ハンカチやポケットティッシュは幼稚園でも使えます。
あとは年中、年長になると文字を覚えだし、女の子だと手紙交換などが流行り出します。
可愛いメモ帳や筆記用具は喜ばれますね。
キラキラした折り紙も女の子は嬉しいと思います。
少し金額を高く、という場合はお菓子+雑貨と組み合わせるのもおすすめです。
どちらにしても、かわいいラッピングが基本ですよ!
幼稚園児のホワイトデーでも3倍返しは必要?
ちょっと気になるところですよね(笑)
でも、子ども同士のやり取りでも用意するのはママ達ですから、幼稚園の時はそこまで考えなくても大丈夫です。
逆にあまり高価なものを返してしまうと、常識的なママであれば困ってしまうので、相場通りのものを贈るのが基本ですよ。
まとめ
自分も相手も無理のないように、貰ったものと対価な物、または+100~200円のものが良いでしょう。
雑貨の場合気を付けたいのはキャラクターものですが、1年周期で変わるものは避けたほうが良いです。
長期的に愛され世代も関係ない人気のキャラクターもの(ディズニー、ジブリ、サンリオ、スヌーピーなど)が良いかと思います。
相手のお子さんに会う機会があるのでしたら、普段身に着けてるものや好きな食べ物をさりげなく聞き出したりリサーチしておくと悩まないで済むかと思いますよ。
相手のお子様が喜んでくれるプレゼントが見つかるといいですね!