お子様の小学校入学、おめでとうございます!
小学校の入学となると、親戚から入学祝いを頂きますよね。
祖父母を除いた親戚からの小学校の入学祝いの相場は5,000円~10,000円ですが、
たまに30,000円以上頂くこともありびっくりすることも。
今回は、親戚から入学祝いで3万以上頂いた場合のお返し(内祝い)の相場や、おすすめのお返し商品、お返しの際の熨斗をどうするか、についてまとめました。
内祝いを贈る際の参考になれば幸いです。
目次
入学祝いで3万頂いた場合のお返しの相場は?
実は、元々子供に頂いた入学祝いについてはお返し(内祝い)は不要とされています。
特に、親戚など身内の場合は不要ということで、お返しを行っていない地域や家庭も多いです。
ただ、逆に、親戚間であっても、お返し(内祝い)は必ずするもの、という家庭があるのも事実です(私の嫁ぎ先はこちらのタイプです)。
お返しする場合の相場としては
30,000円であれば、1/3~1/2
と、普通に1/3から半返し程度でOKです。
尚、50,000円以上(~10万程度)であれば、半返しではなく、10,000円~20,000円が相場です。
50,000円以上包んで下さるという方は、かなり目上の方が多いかと思いますので、半返しだと逆に失礼に当たることもあります。
入学祝いで3万頂いた場合のお返しのおすすめは?
5,000円~1万円程度の入学祝いであれば、お返しは2,000円~5,000円程度なので、お菓子をはじめとする食料品や、タオルなどの消耗品まで沢山選択肢があります。
ですが、1万~1万5千円程度となると、商品だけで選ぶのは難しいですよね。
おすすめのお返しを以下にまとめました。
商品券+商品
1万円の商品券+1,000円~5,000円の食品や商品
同じデパートで購入すれば、一緒に発送していただくことも可能です。
(デパートによります。また、冷蔵品や冷凍品の場合は同封不可がほとんどです)
ただ、商品券は人によっては喜ばれますが、他人行儀、などで嫌がる方もいらっしゃいますので、贈る方によっては注意が必要です。
また、目上の方にお返しとして商品券を贈るのはマナー違反なので、目上の方の場合は避けましょう。
カタログギフト
1万円以上の高価な商品を贈って、気に入って下さらなかったら悲しいですが、カタログギフトであれば、まずそれは避けることが出来ます。
こちらは目上の方に贈ることも全く問題ないですし、商品券と違って金額も一見分からないのが良いですね。
地域の名産品
もし、お祝いを頂いた方が遠い地域に住んでいる方であれば、あなたの地元の名産品や、名産品の詰め合わせを贈るのもおすすめです。
他の地方の名産品というのは、なかなか購入できないものなので、喜ばれることが多いですよ。
1万程度であれば、かなり良いものが選べると思います^^
入学祝いのお返しの熨斗は?贈る時期は?
入学祝いなど、お祝いが何度あっても良いものに関しては、のしの水引は蝶結びを選びます。
表書きの、水引(蝶結び)の上部には「内祝い」と書き、下部にはお子様の名前を記入します。
名前はフルネームで書くのが基本ですが、小学生であれば下の名前だけ書くのが最近では主流ですよ。
また、お返しを贈る時期は、入学式の終わった後から4月の上旬までが基本ですが、遅くとも、頂いてから1か月以内には贈るようにしましょう。
まとめ
おじいちゃんおばあちゃん以外から思いがけず高額なお祝いを頂いてしまうと、お返しには悩んでしまいますよね。
まずは、お返しが必要な家庭なのかどうか確認の上、必要であれば金額に応じて商品を選びましょう。
また、お返しの要不要に関わらず、親と子供本人からのお礼(電話や可能であれば手紙)は必ず行うのがマナーですよ^^
親戚間のお祝いのやり取りは今後も続きますので、良いお礼が出来るといいですね。