子供が幼稚園に入ると
やっと朝ゆっくり出来そう・・と
思いますよね。
でも、幼稚園は幼稚園までや
園バス乗り場まで送迎が必要。
となると、その際の服装やメイクって
どうすればいいのか、、
悩みませんか?
朝だけど
ばっちりメイクしないといけないのか
割とすっぴんでもいいのか。
普段着でいいのか?
それともキレイめスタイルの方がいいのか?
仕事でもお出かけでもないのに
かっちりしすぎるのもどうなのか・・
など考えはじめたらキリがなくなります(汗)
でもやっぱり気になりますよね。
そんなあなたのために
幼稚園送迎時の服装とメイクについて
今回はまとめてみます!
目次
幼稚園送迎時の服装は?
早速ですが、幼稚園送迎時の
ママの服装やメイクポイントは
ズバリ『清潔感』です。
これさえ意識していれば、まず大丈夫です。
ですが、朝ってばたばたしますし、
特に下の子のいるママだと
気が回らないという事もありますよね。
まずは、服装についてお話ししますが
おすすめスタイルの前に
これだけはだめ!というNGファッションについてまとめてみました。
ママのNGな服装
①あからさまな部屋着やよれよれの服
②派手な服装‥アクセサリーなどの装飾も含め派手な服装は目立ちすぎます
③露出が激しいもの‥かなり目立ちます、肩が出ていたりショートパンツやミニスカートは印象が良くないです
服装は基本的に自由ではありますが、これらのファッションはママたちの間では目立ち過ぎてしまいます。
女性の噂は広がったら止まりませんし
服装だけでその人を勝手に印象づけてしまいますので
特に最初は注意が必要です。
ママの送迎時の服装に多い服装は?
送迎には大きく分けて次の2つがあると思います。
<バス通園>
私の場合はバス通園でした。
園に送迎している人より
会うママは少数ですが
服装はやはり意識していましたよ。
ただバス通園の場合、
送迎は家の近くまでということがほとんどなので
おしゃれだけど、部屋着でもなく
お出かけ着ではない
『デニム+ニットやTシャツ』
『チュニック+レギンス』
などのワンマイルウエアで
来ている方が多かったです。
<園までの送迎>
園までの送迎の方についてはそれぞれですが
家が近い方や車送迎の方はワンマイルウエア。
電車など使う方は、それなりにちゃんとした服。
で来ている方が多かったです。
ただ、基本はカジュアルな服装の方が多いですね。
(あくまで普通の私立・公立幼稚園の場合です。
都内の有名私立幼稚園だと
全然違うみたいなので、注意しましょう)
ちなみに、自転車で来られる方は
『コットンパンツ+シャツとロングカーデ』
『ジーンズ+Tシャツやニット』
などが多く、
動きやすさを重視している感じの
ファッションが多かったです。
幼稚園送迎時のメイクは?
さて、服装についての注意点や
送迎時に多いファッションが分かったところで
もう一つの気になるお題。
それは『送迎時のメイク』です。
お仕事をしていた時は
毎日当たり前のようにしていたメイクですが、
子供ができ育児中の今は
予定のない日はノーメイクなんて方も多いはず。
朝、子供を送るだけなのに
バッチリとしたメイクをするのは
正直面倒だな・・と思っちゃいますよね。
送迎時はバッチリメイク?すっぴんはダメ?
メイクに関しては
年齢や肌の状態など個人差はありますが
基本ノーメイクという事はないように思います。
『すっぴんだよ』というママでも
本当に何もしていないということはないでしょう。
しかし子供の幼稚園の支度や、
下の子のお世話などで
自分にかける時間はあまりないという方もいますよね。
バッチリではないけれど
手抜きをしているように見えないコツは
- BBクリームで肌をきれいに
- 眉は整えておく
- アイライン(+マスカラ)を入れて目をぱっちりさせる
朝自分に時間をかけることが難しいママも
BBクリームを塗ってアイラインを引いて
マスカラをする程度なら
5分もあればできますよ。
BBクリームだけであれば、
後でお出かけの時にばっちりメイクする場合の
下地にもなりますしね。
顔色が悪い方は、
チークをプラスすると良いと思います。
お仕事をされている方以外
朝からばっちりメイク!という方はそこまでいないので
最低限のことをしておけば
清潔感のある印象になります。
まとめ
毎日どうしよう、、と悩む送迎時の服装やメイクですが
よほど奇抜な服装やメイクをしない限り
そこまで気にする方もいないので、
清潔感のある服装やメイクを心がけましょうね。
人と会うので、やはりめんどくさくても
ノーメイクはNGです。
最低限肌は整えるようにしましょう。
送迎時によく会うママとは仲良くなる確率も高いので
まずは笑顔での挨拶をお忘れなく!