お歳暮は誰にどこまで贈る?金額の相場やおすすめ商品NG商品は?

投稿日:2016年9月14日 更新日:

38bce387bc4f15a73d25998451512430_s結婚して初めて意識する方も多いお歳暮やお中元。

一体、誰にどこまで贈ればいいのか悩みますよね。

両親、義理の両親、親戚、夫の上司、、などなど。
今回は、お中元やお歳暮はどこまで贈るべきなのか、また贈る際の品物の相場や、人気の品物をまとめました。

お歳暮をどこまで贈るべきか悩んでいる方は、是非参考にして下さい。

お歳暮は誰に?どこまで贈る必要がある?

お歳暮やお中元とは季節のごあいさつで、いつもお世話になっている方に感謝の気持ちを物に託して伝える行事です。

お歳暮は一度贈って終わり、というわけではなく、毎年継続して贈るものになりますので、贈る相手のポイントとしては「継続してお世話になっており、今後もお世話になる人である」ということになります。

例えば、親や親戚、上司、取引先、顧客、仲人、お稽古事の先生、などですね。(政治家や公立学校の先生など、公務員は物の贈答が倫理規定や公職選挙法に触れるのでNGです)

ただ、上司など会社関係者の場合、現在は会社自体でお歳暮お中元を禁止しているところもありますので、まずは自分やご主人の会社の方に確認したほうが良いです。
取引先に関しても、個人ではなく、会社として会社名でお歳暮を贈る場合がありますので、まずは確認してから贈りましょう。

どこまで贈るか、で悩むのは、両親(義両親)や親戚ですよね。

親戚内で贈る贈らないは、親戚内での取り決めがある場合が多いので、自分の親や親戚に関しては親に聞くのが一番です。
お歳暮として贈る場合、結婚した年だけ贈って後は贈らない、ということはマナー違反なので、贈る範囲はしっかり確認しましょう。

ご主人の両親に関しては、明確に「いらないよ」と言われていない場合は、まず贈って様子を見るのが無難です。
本当に不要な場合はその際「次からいらない」と言ってくれるはずです。

ご主人の親戚や兄弟に関してもご主人の両親に確認するのが一番なので、まず早めにご主人の両親に贈り、その後親戚や兄弟にも必要かどうか確認しましょう。必要と言われた場合にすぐに贈れるよう、品物選びなど準備だけはしておいたほうがいいですね。

尚、お歳暮の時期は12月上旬から20日頃までです。(20日頃までに相手に届くよう手配)

お歳暮の金額の相場は?

お歳暮は、一旦送り始めると止めるのが失礼になるのと同様、金額を途中で下げることも失礼に当たります。

そのため、最初だけ高い金額のものを贈ったりしないよう、金額設定をちゃんとしておいたほうが良いですよ。

お歳暮売り場に行くと、1000円程度から数万程度のものまで揃っていますが、3,000円~10,000円が主流です。

大体の目安は以下ですが、あくまで目安であり、お付き合いの深さや相手の年齢・立場などによっても変わってきますので、贈り続けることに無理がない範囲で、金額は決めましょう。

・特別お世話になった方       5,000~10,000円程度
・仲人や会社の上司、両親(義両親) 5,000円前後
・親戚や知人            3,000円前後

スポンサードリンク

お歳暮のおすすめ商品や贈らないほうがいい商品は?

相手が欲しいもの、好きなもののジャンルが分かっていれば商品を選びやすいのですが、分からない場合がほとんどですよね。

まず、ハムなど、大きくて冷蔵庫(冷凍庫)を占領してしまうようなものは出来るだけ避けましょう。
賞味期限が短いものも、あまりおすすめは出来ません。
(どちらも家族が多くて、すぐに食べきれるということが分かっている場合などは別です^^)

また、洗剤などの日用品も、大体お気に入りのブランドがあるため、分からない場合は避けたほうが無難ですよ。

おすすめは以下です。

・食品の場合、常温で長期保管できるもの(缶詰、麺など)
・老舗のお菓子やお茶、海苔など(なかなか自分では買わないもの)
・飲料(お酒・コーヒーなど個人で嗜好のあるものは確認してからのほうが良)

今は、トクホ飲料、お酢、酵素などのヘルシーギフトもなかなか自分では買わないものなので、人気ですね。

まとめ

悩むお歳暮の送り先や金額ですが、これを機に日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを新たにしたいですね!

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサードリンク

-お中元・お歳暮
-

<おすすめトピック>


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

記事の検索

管理人プロフィール

東京都在住。 2児の母兼会社員です。
洗濯・掃除・マナーなどの生活情報から、イベント情報や子育て情報、健康・美容情報などなど、特に30代、40代のママが気になる情報をまとめています。

1日1回の応援クリックが記事更新の励みになります! ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

関連記事

メールでブログ更新をお知らせいたします!

メールアドレスを記入して「購読」ボタンをクリックしてください。
解除もいつでも可能です。

error: Content is protected !!