子供の嘔吐下痢時の食事は?消化にいい食べ物と悪い食べ物やレシピ

投稿日:2016年12月3日 更新日:

子供の嘔吐下痢時の食事は?消化にいい食べ物と悪い食べ物やレシピ冬になると流行るのが、ノロウイルスをはじめとする胃腸炎。

注意していても、子供は保育園や幼稚園、小学校などで感染してしまうこともありますよね。

嘔吐下痢が続くので、本当に辛そうで見ているほうが苦しくなります。

嘔吐下痢時は、まずは水分補給を適切に行う事が一番大切ですが、食事も大切です。

胃腸に刺激を与えない消化の良いものを少しずつ食べさせてあげることで、身体の回復も早くなります。

今回は、乳児幼児を含む、子供が嘔吐下痢している時の食事についてまとめました。

おすすめの調理法やレシピもまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

子供の看病はママにも負担がかかり、ママの胃腸を荒らす原因にもなりますので、ママも一緒に消化の良い食べ物を食べ、出来るだけこまめに休んでくださいね。

子供の嘔吐下痢時の食事は?消化にいい食べ物と悪い食べ物は?

まず、嘔吐下痢が激しい時には、無理に食事をとらせることはせず、子供の様子を見ながら適切な水分補給を行いましょう。

水分補給を適切に行う事で、脱水症状を防ぐこともできます。

水分補給の方法

  • 嘔吐下痢後すぐの水分補給は、再度嘔吐や下痢を誘発してしまう可能性があるため控えます。
  • 始めはスプーン大さじ1杯程度の水分から与え、様子を見て量を増やしていきましょう
  • 白湯・お湯・スポーツ飲料など、子供が飲みやすいものをあげましょう。

※詳細な水分補給方法をこちらの記事に記載しておりますのでご覧ください。赤ちゃん用の記事ですが、子供への水分補給にも有効です。

消化にいい食べ物と悪い食べ物は?

消化によい食べ物は割と皆様ご存じなのですが、実は良いと思ってあげていたものがNG食材だった、ということも多いです。

うちの子供はラーメンが大好きだったので、うどんと同じ感覚で、柔らかく煮て、スープを薄ーくすれば大丈夫だろう、と思ってあげたところ、嘔吐が復活して大変な目にあいました。

『主食』

◎ おかゆ・うどん・そうめんを柔らかく煮たもの
× 雑穀米、ラーメンは消化に悪いです

『主菜』

◎ 鶏のささみ・白身魚・豆腐・温泉卵、など、脂分が少ないもの
× 脂分の多い肉や魚、繊維の多いイカ・タコは消化に悪いです

『副菜』

◎ ニンジン・かぼちゃ・大根・かぶなど、煮て柔らかくなるもの
× ごぼう・レンコン・タケノコ・アスパラガスなど、食物繊維が多いものはNGです

『果物』

◎ バナナ・リンゴ、など。特にリンゴは整腸作用があるのでおすすめです
× オレンジやみかんなどの柑橘類は嘔吐を誘発する危険性があります

『菓子』

◎ プリン・ゼリーやたまごボーロ、ウエハース(水分と一緒に)は消化が良いです
× スナック菓子・チョコレート・ケーキ・乳製品(牛乳、ヨーグルト、チーズ)は胃腸に負担がかかるので避けましょう

よくやりがちなのが、みかん(みかんの缶詰)や、牛乳、ヨーグルトですね。

子供が大好きなのと、一見消化にもよさそうなのであげてしまいがちですが、体調が完全に復活するまでは避けてあげましょう。

スポンサードリンク

子供が嘔吐下痢している場合のおすすめ調理法やレシピは?

上記おすすめ食材を使った調理法やレシピは以下です。

大体、1~2人分の分量なので、量は調節してください。

回復期初期

卵粥

ご飯 100g(お茶碗1杯くらい)
水 200cc
卵 小1個
鶏ガラスープの素 小さじ1

ご飯と水を鍋に入れ煮たたせたら、スープの素を入れて混ぜます。

最後に溶いた卵を入れて混ぜ、少し煮たら、鍋に蓋をして5分ほど蒸らします。

かぼちゃ粥

ごはん 100g(お茶碗1杯くらい)
蒸したかぼちゃ(レンジでOK) 50g
水 200cc
塩 少々

ご飯と水を鍋に入れ煮たたせたら、カボチャを加えて煮込みます。

かぼちゃは小さく切っておくか、入れた後でつぶしてあげましょう。

カボチャが柔らかくなったら、塩で味を調えます。

おろし温うどん

うどん 1玉(乾麺より、ゆでうどんのほうが柔らかいのでおすすめです)
大根 1/5本
水 300cc
だし お好きなもの

水を鍋で沸かします。

大根をおろし、汁も一緒に鍋に入れます。

だしを入れ、味を調えたら、うどんを入れ、柔らかくなるまで煮ます。

かきたまにゅうめん

そうめん 一把
卵 1個
水 300cc
だし お好きなもの

そうめんを柔らかめに煮ておきます。

お鍋に水とだしを入れ、沸騰させたら煮たそうめんを入れ一煮立ちさせます。

沸騰している状態で溶き卵を入れ、完全に煮えるまで火を通してから火を止めます。

回復期後期

少し、固形物に近づけていきます。

ささみと野菜入りあんかけうどん

にんじん 1/2本
玉ねぎ 1/6個
ささみ 適量
うどん 1玉
水溶き片栗粉 30cc(片栗粉大さじ1.5)
水 200cc
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
だしの素 お好きなもの

人参、玉ねぎは薄く切り、ささみも薄く切ります。

人参と玉ねぎは電子レンジで柔らかくなるまで温めます。

ささみはフライパンで炒め、火が通ったら、人参と玉ねぎを加えます。

水とだしの素と調味料を全て入れ、煮立ったら水溶き片栗粉を入れ、ゆっくりかきまぜ、とろみのついたあんを作ります。

うどんを別の鍋で柔らかくゆで、器に盛り、あんを乗せたら出来上がりです。
(あんが固くなりすぎたら、うどんのゆで汁を混ぜて調節します)

大根と鶏ひき肉のくず煮

だいこん 1/4本
鶏ひき肉 50g
醤油 10cc
みりん 10cc
だし汁 500cc
片栗粉 3g
水 大さじ1

大根は2cm角くらい、人参はそれより小さく切ります。もしくは両方薄く切り、レンジで温めて柔らかくします。

だし汁に大根と人参をいれ一煮立ちさせ、鶏ひき肉、しょうゆ、みりんを入れ、あくを取りながら、ひき肉が固まらない様に煮ます。

野菜が柔らかくなったら弱火にし、片栗粉を水で溶いて鍋の中に入れ、ゆっくりかき混ぜとろみをつけたら出来上がりです。

まとめ

胃腸炎にかかった後の体力の回復期、おかゆだけであれば栄養も心配になってしまいますよね。

消化によい食べ物を選んで調理し、ゆっくり食べさせてあげましょう。

子供が食べられない、と言っているときは、水分補給だけしっかりして、食事は無理させないようにしてくださいね。

早くよくなりますように!

ノロウイルス関連記事はこちらにまとめていますので、合わせてご覧ください。
ノロウイルスの記事まとめ

↓記事がお役に立ちましたら、応援よろしくお願いいたします!ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサードリンク

-子供
-, ,

<おすすめトピック>


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

記事の検索

管理人プロフィール

東京都在住。 2児の母兼会社員です。
洗濯・掃除・マナーなどの生活情報から、イベント情報や子育て情報、健康・美容情報などなど、特に30代、40代のママが気になる情報をまとめています。

1日1回の応援クリックが記事更新の励みになります! ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

関連記事

メールでブログ更新をお知らせいたします!

メールアドレスを記入して「購読」ボタンをクリックしてください。
解除もいつでも可能です。

error: Content is protected !!