最近の暑すぎる夏、クーラーがないと過ごせない!と思っている方が多いでしょうが、気になるのは赤ちゃんへのエアコン使用。
赤ちゃんが快適に過ごせるよう使ったほうがいいのか、汗腺の発達に影響を与えてしまうため使わないほうが良いのか。
今は部屋の中で熱中症になってしまうこともあるので、悩むところですよね。
特に夜は暑すぎると何度も赤ちゃんが起きてしまい、ママも参っちゃいます。
今回は赤ちゃんにとって快適な温度湿度や、エアコンの使用の良し悪し、気になる夜のエアコン使用についてまとめました。
目次
赤ちゃんにエアコンは必要?
お母さんが赤ちゃんのエアコン使用に悩むのは「汗を出す機能が3才までに決まる」と言われていることがあると思います。
確かに、24時間エアコンつけっぱなしで汗をまったくかかない状況にすると、汗腺の発達が妨げられ体温調節機能がうまくできない子になる可能性は高くなるので、汗はかかせたほうが良いのですが、昨今の猛暑の中エアコンをつけずにいると、汗をかきすぎ熱中症の可能性が出てきて危険です。
とはいえ、やはり気になるのが汗腺の発達。
赤ちゃんに適度な汗をかかせてあげられるよう、日中ママが赤ちゃんの様子を見れる時はエアコンを使用せず、窓を開けたり扇風機の風を利用するなどして、赤ちゃんに汗をかかせてあげると良いでしょう。
その時は、こまめに汗を拭いてあげてあせもを予防するのと、授乳やミルク・白湯などの水分補給を忘れないようにしてくださいね。
ただ、熱中症の危険度が高い日は、日中でも無理せずエアコンを使用したほうが良いです。
汗腺の発達は3歳まで、ということはまだ鍛える機会はあります。赤ちゃんは不快を言葉で伝えることができないので無理させない様にしてあげましょう。
赤ちゃんに快適な夏の温度湿度は?
赤ちゃんに快適な室温の設定は、夏は26~28℃、部屋の湿度は40~60%と言われています。
外との温度差は5℃以内がよいと言われていますので、暑い日でも28度くらいに設定し、あまり冷えすぎないようにしてあげてくださいね。
また、湿度が高い時にはドライ運転にするのもおすすめです。
扇風機を併用して、涼しい空気を循環させてあげるのも良いですよ。
エアコンも扇風機も、直接風が当たらない様にすることだけは注意してください。
冷えすぎているかな?と気になるときは、赤ちゃんの足や手を触ると良いです。
触ってみて手や足が冷たいときは、温度をあげたり、エアコンを消してあげてくださいね。
夜のエアコンはつけっぱなし?それともタイマー使用?
夏の夜は大人でも寝苦しいですよね。
赤ちゃんも同じで、暑いと寝つきが悪くなったり夜泣きが多くなったりするのでママも大変ですし、最近は夜中に熱中症にかかるケースも増えています。
そのため、日中エアコンを使わない場合も、寝る時はエアコンを使って室温を一定に保つのがおすすめです。
朝になっても室温があまり下がらない部屋の場合は、28度位の冷えすぎない温度で朝までエアコンつけっぱなしのほうが、赤ちゃんは快適に睡眠できますよ。
タイマー運転にした場合、エアコンが切れてしまうと、結局その後赤ちゃんは汗だくになってしまいます。
汗でぬれたまま放置するとあせもの原因になってしまいますし、そのあとエアコンをつけてしまうと汗が冷えて風邪をひいてしまう可能性もあるので注意です。
朝になると室温が下がる部屋や地域の場合は、タイマー運転でも良いでしょう。
まとめ
昔は扇風機で暑さを我慢していた時代もありましたが、今の暑さは大人も子供もエアコンなしでは過ごせないですよね。
赤ちゃんの場合、健康との兼ね合いで使用を控えたほうがよいのかな?と悩むエアコンですが、使わないことで出てくるリスクもありますので、上手に使って夏を乗り切りましょう!