夏バテに効く簡単な対策とは?乾布摩擦や白湯などのおすすめ飲み物

投稿日:2016年6月11日 更新日:

最近夏バテがひどいなぁ~というあなた。

食事に気も使っていないし、運動もあまりしていない、でも夏バテは解消したい。
そうですよね、、分かります。

手軽に夏バテを解消する方法をまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
つら~い夏バテを解消しましょう。

夏バテに効いて簡単に出来る乾布摩擦とは?

夏バテとは、本来秋口に夏の疲れで体調を崩すことをいうのですが、現在は夏の暑さによる自律神経系の乱れに起因して現れる様々な症状のことを夏バテと呼んでいます。
暑気あたりや、暑さ負け、と呼ぶこともありますね。

適度に体を動かすのは夏バテ解消に効果的です。

ですが、最初は体を動かすこと自体が億劫だったり、いきなり頑張ろうとするとかえって疲れてしまいますよね。

そんな時におすすめなのが乾布摩擦。夏バテて弱った自律神経を整えるのにもってこいの方法です。

やり方は簡単。持っているタオルで皮膚をこするだけ。
柔らかすぎず適度に張りのあるタオルでこすっていきましょう。
肌への負担になるので、あまり強くごしごしするのは避けましょうね。

こする順番は

① 足の先から膝まで

② 手の先から肘まで

③ 膝から足の付け根

④ 肘から手の付け根

⑤ お腹から胸

⑥ 背中(タオルをクロスさせるように)

で、それぞれ各10~15回ほど。
手足の先端から身体の中心に向かってこするようなイメージで行ってください。

行うのはいつでも良いですが、できれば朝起きてすぐがおすすめですよ。

朝飲めば夏バテに効く!白湯の力

他、簡単に出来る夏バテ解消方法は、朝起きてすぐ白湯を飲むこと。
どうしても、夏の朝は冷たい水を飲んで涼しくなりたいですよね。
ですが、朝から冷たい水を飲んでしまうと身体が冷えてしまい、夏バテを悪化させてしまいます。

スポンサードリンク

朝起きてすぐ、白湯を飲むことで身体が温まり、免疫力がアップするとともに、内臓が活発化しますので、朝食の消化吸収が良くなります。

白湯は、本来やかんで10~15分ほど沸騰させて作りますが、手軽に始めるのであればマグカップに水を入れてレンジ(500~600w)で1分~1分半ほど温めるだけで良いです。
温度は、人の体温より少し熱め位が適温。
がぶ飲みするのではなく、ゆっくり時間をかけて飲みましょう。

白湯を飲んで乾布摩擦をすれば、効果倍増ですね。

夏バテ解消に効果的なおすすめの食べ物や飲みものは?

夏は汗をたくさんかきますが、その際塩分とともに、人間に必要なビタミンやミネラル類も一緒に体外に排出されてしまいます。
そうすると血液が濃縮、血行も悪くなり、乳酸が筋肉にたまるため、疲労やだるさを感じるようになります。

排出されたビタミンやミネラル類を回復するためには、まず食べることが一番です。

摂取したいのはタンパク質とビタミンB群。
肉や魚、卵、大豆、大豆製品などのたんぱく質や、玄米、豚肉、卵黄、ゴマ類、などビタミンB1を含むものを積極的に取りましょう。

とはいえ、あまり食べる気がしなくなるのも夏バテ症状の一つですよね。
どうしてもそうめんなど麺類だけになってしまう、という場合などは、麺に卵や肉をトッピングするのもおすすめです。

特に納豆はたんぱく質、ビタミンBも多く含み、疲労を軽減する効果もあるので、積極的に摂取してください。
買ってきて食事に一品足すだけでも良いので簡単ですよ!

また、ブドウ糖・ビタミンB類・アミノ酸が豊富な甘酒や、酢酸(クエン酸)やアミノ酸が豊富なお酢は疲労回復を促す効果が高いので、飲み物に加えると良いでしょう。

冷たいものをたくさん摂取しない、食べ過ぎない、など、基本的なことを守るだけでも、夏バテ解消には効果的です。

まとめ

つら~い夏バテ。
簡単に出来る対策から初めて、この夏を乗り切りましょうね!

スポンサードリンク

-健康
-,

<おすすめトピック>


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

記事の検索

管理人プロフィール

東京都在住。 2児の母兼会社員です。
洗濯・掃除・マナーなどの生活情報から、イベント情報や子育て情報、健康・美容情報などなど、特に30代、40代のママが気になる情報をまとめています。

1日1回の応援クリックが記事更新の励みになります! ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングへ

関連記事

メールでブログ更新をお知らせいたします!

メールアドレスを記入して「購読」ボタンをクリックしてください。
解除もいつでも可能です。

error: Content is protected !!