「手足が冷たくて、夜眠れない!!」なんて経験ありませんか?
冬になるのがとても憂鬱で、また、冷え性になやまされるのかと気が重たくなりますよね。
今回は、そんな冷え性とさよならするための方法を3つ紹介します。
目次
冷え性改善に聞く簡単な運動法は?
冷え性を根本から改善するには、やはり血行や代謝が良くなる運動が一番です。
今回は自宅で簡単に出来る、おすすめの運動をあげてみました。
・エアロビクス
エアロビクスは有酸素運動の一つとして有名ですよね。
脂肪を燃やし温まりやすい身体を作ってくれますし、音楽に合わせリズムを取りながら行う運動なので楽しく取り組むことができます。
ジムに行かなくても、ユーチューブなどで見ながらやってもいいですね!
以下の動画は4分程度と短時間のため、無理なく行う事が出来ますよ。
・ストレッチ
ストレッチも、自宅で簡単に行う事が出来ます。
筋肉がほぐれていくことで代謝が上がり、血流も良くなるので、身体の芯から温まることができますよ。
また、お風呂あがりなどの身体が温まっている時に行うことでより効果が得られますので、お試しください。
以下の動画は足のむくみや冷え性を改善する簡単ストレッチです。足を動かすだけでも、全身ぽかぽかになりますよ。
手が冷える方は以下の動画をお試しください。手と足のストレッチを合わせても3分程度と簡単です。
・筋トレ
筋肉がしっかり作られることで、血流の流れを良くし、代謝もあげることができます。
自宅では難しい、一人でやるのは難しいと考えられがちな筋トレですが、スロートレーニングという方法だと、ゆっくり体を動かすので、無理なく続けることが出来ますよ。
温まりやすい身体作りをすることで冷え性の改善につなげることができますので、是非自分の出来そうなものから行ってみてくださいね!
冷え性を改善するのに効果的な食べ物や飲み物は?
頑張って運動をしても、身体を冷やす食べ物や冷たい飲み物を取っていれば、身体は冷えてしまいます。
冷え性の方は、出来るだけ身体を温める食べ物や飲み物をとるように心がけましょう。
身体を温める食品の代表格は「しょうが、ねぎ、にんにく、チーズ、鶏肉、ソーセージ、貝類、赤身の魚」です。
特に、生姜やニンニクはスープに入れたり味付けに加えたりと、いろいろな料理に応用ができるので便利ですね。
生姜湯はお手軽で便利ですが、市販の生姜湯は糖分が多めに含まれているので取り過ぎには注意です。
※冷え性に効果抜群の乾燥しょうがについてまとめましたので、ぜひこちらもご覧ください^^
「乾燥生姜は冷え性に効果抜群!作り方や使い方は?妊活にもおすすめ! 」
また、身体を温める食品である「チーズ、鶏肉、ソーセージ、貝類、赤身の魚」ですが、
身体を温める効果はあるものの、血液をドロドロにする原因にもなるので、取り過ぎには注意してください。(普通の方であれば、とり過ぎなければ大丈夫ですよ!)
冷え性を改善するためのグッズは?
運動をしたり、食べ物飲み物に気を使っても、外や室内の環境によっては、どうしても冷えてしまうこともありますよね。
そんな時にとっても心強い、おすすめのグッズを紹介します。
・冷え取り靴下リンマー
シルク素材で肌触りはとても良いです。
3枚重ね履きするのですが、1枚が薄いためもこもこせず、足首も締め付けず、蒸れなども防いでくれる考え抜かれた作りになっています。
満足度91%ととても高い数字を示している優れものですよ。
・USBカイロ
何度でも使えて、USBで充電できるエコ商品です。
持ち運びも便利ですし、なんといってもデザインが豊富でかわいく、一度手にしたら手放したくない愛着湧くグッズですよ。
|
・樹液シート
名前の通り普通のシートですが、足の裏に張るだけで足の冷え、むくみを解消してくれます。
とっても薄いので、持ち運びも付け心地も問題なくリピーター多数のグッズです。もちろんつけたまま靴も履けます。
冷え性に更に効く、唐辛子入りというのもありますよ!
今年から冷え性とはお別れ!
冷え性の改善方法を3つ紹介しましたが、運動、食事、グッズと、どれも簡単に生活に取り入れることができそうですよね。
↓ 記事がお役に立ちましたら、ぜひクリックしてください。応援よろしくお願いいたします!